こんにちは!
モテるためのボディメイクについて発信している筋トレくんです!
今回は
意外と調べても出てこない?!
怪我をしないためのリスク回避!
正しいフォームで効率よく筋肉にアプローチしよう!
怪我ゼロ筋トレの極意!
ということで、、、
ジムに通い始めたはいいけど、
怪我で生活に支障が出てしまわないか
不安を抱えているあなたへ
「慣れてきて怪我をしないか不安」
「怪我のリスクを考えてしまい、
いつもと同じ重量設定にしてしまう」
こんな不安はありませんか?
せっかくなら怪我のリスクをゼロにして、
トレーニングに集中したいですよね。
そこで、、、
悩んでいるかもしれませんが、
メニューはその日の体調から決めましょう!
調子が良い日、悪い日当然あります。
そこを理解しているからこそ
怪我をしにくく出来るのです!
あなたも体調からメニューを作る。
これが出来れば、怪我ゼロ筋トレライフを
送ることが出来ますよ。
この記事を読んで実践することが出来れば
怪我のリスクがゼロになります。
そして、この記事を読まずに、
無茶なトレーニングを繰り返しては
怪我により、生活に支障が出てしまいます。
実際に、私も無茶なトレーニングで
腰や手首を痛めそうになったことが
あり、悩んでいました。
目標としていた重量なのに
怪我をしそうで怖い。
落としたら周りに迷惑がかかりそう。
不安や痛みの影響で
高重量への挑戦を避けるように
なっていました。
かといって辞めたら何も変わらないし、
補助をしてくれる人もおらず、
いつもと同じ重量、メニューをこなしていました。
そんな時、ジムに通う目的って
なんだったっけ?と思い、
怪我をするリスクがあるなら
ストレッチや有酸素運動に変えてみよう
と思いました。
私はあくまでも健康を
目的にしていたので、
改めてジムに通う理由を
見つめなおすことが出来ました。
怪我をしそうなハードな運動よりも
怪我ゼロで効率的な運動、
圧倒的に後者ですよね。
怪我の恐れがないメニューを
選ぶことも大切なんだな
と理解することが出来ました。
私が通っているジムでは
怪我をした人、している人はいませんでした。
考えてみれば、鍛える場所で却って
自分にダメージを負うなんて
変な話ですよね。
認識を改めることで、トレーニングの恐怖が
一切なくなりました。
☆怪我ゼロ筋トレライフを送るために
トレーニングメニューは
その日の体調から決める
ことで怪我をゼロにすることに
繋がることが分かったことで、
よりトレーニングの質が上がりました。
私が意識した具体的な方法はこちらです(^^♪
を積極的に実践!
2.ストレッチを長めに!
なぜこの方法が効果的
なのかお伝えします。
筋トレは特定の部位だけ鍛えることは
筋肥大に繋がりにくいです。
これは「全面性の原則」と呼ばれ、
一部の筋肉だけを鍛えたい場合でも、
全面的に筋肉を鍛えることで効果が
アップするというものです。
面倒だから、
トレーニング方法を知らないから、
といった理由で鍛えない部位
が発生しがちですが、
それではいつまでも同じメニューを繰り返す
だけで筋力が伸びていきません。
却って色んなメニューを
詰め込み過ぎると
体力が持たず失速してしまい、
怪我に繋がることになります。
上半身、下半身で分けて
多くても5~6メニューを1時間程度で
こなせるイメージを持ちましょう。
2.ストレッチを長めに!
2つ目は、ストレッチを長めにすることです。
時間の確保が難しいかもしれませんが、
これをすることで、
トレーニングの質が一気に上がります。
筋肉に柔軟性が加わり、
より筋肉を伸ばせるようにすることで
筋肥大に繋がる筋繊維への微小な損傷
を促すことが出来ます。
柔軟性がない状態だと
可動域が狭くなり思うように
筋線維を伸ばせません。
実際に私も筋肉が伸ばされている状態が
筋肥大に繋がる筋繊維への微小な損傷
を最も促すことを知り、トレーニングの
方法にも変化がありました。
最近まで通っていた整体師さんにも
「柔軟性のある良質な筋肉ですね」
と褒められたこともありました。
◎筋肉を労わろう
それなのに怪我をしている
人は一人もいない
お伝えした方法2つを
実践いただくことで、
1週間の期間で怪我ゼロに
そして不安が解消され、
筋トレが楽しくなるでしょう。
当たり前のように多くの方が知っています。
1日でも早く改善したいなら
今すぐ始めるべきです。
まずはご自身がコントロールできる重量で
フォームの確認を行ってみましょう。
あっという間に
怪我ゼロ筋トレが行えることでしょう。